EAつくーる web版の使い方

 

EAつくーるはソフトをダウンロードして利用する方法とGogoJungleのマイページからログインして利用できる「EAつくーるweb版

を利用するの二つの方法があります。今回はweb版の使い方について記事にしたいと思います。

なお、作成例として下記の「EAつくーる作成例 移動平均線2本クロスでエントリーするEAの作り方」の記事と同様の条件を設定します。

[getpost id=”455″]

※EAつくーるweb版を利用するにはEAつくーるのライセンスを購入している必要があります。

目次

GogoJungleマイページにログイン

[common_content id=”2740″]

ログインすると、左のメニューに「利用する β版」の項目がありますので、クリックすると「EAつくーる」の項目が出てきます。

基本項目

基本項目はロット数、損切り(ストップロス)、利食い(テイクプロフィット)などの項目を設定します。
こちらについてはソフトウェア版と同様です。
新規アカウント登録+お取引で
最大50万円 キャッシュバック!
  1. スマホ/WEBから無料でアカウント登録
  2. ご入金後にお取引開始
  3. 新規取引数量 1,000Lot以上 達成で
    10,000円〜最大50万円を還元※1
【PR】【DMM FX】について詳しくはこちら
【リスク警告】FX 取引は元本および利益が保証されておらず、相場変動により損失が生じるおそれがあります。
株式会社DMM.com証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1629号/契約締結前交付書面を必ずご確認ください。
※1 キャッシュバックは新規取引数量に応じて付与(期間制限あり)。詳細は公式サイトをご確認ください。

取引条件

メニューの取引条件をクリックすると、「条件を追加」という点線で囲まれた長方形が表示されるので、これをクリックします。


すると、条件1の設定という項目が出てくるので、ここをクリックします。


「25日移動平均線が75日移動平均線とゴールデンクロスした場合、買いエントリー

「75日移動平均線が25日移動平均線とデッドクロスした場合、売りエントリー」というEAを作成するための、条件を入力します。

※上記画像はソフトウェア版です。

ソフトウェア版で入力した通りの条件をweb版でも同じように入力していきます。


ソフトウェア版の条件1と同様の内容を入力します。


条件2を追加する方法は「条件1の設定」の下にある「+」マークを押すと、

「条件2の設定」という項目が出てくるので、ここをクリックしてソフトウェア版の条件2と同じ内容を入力していきます。

※上図の意味は条件1と条件2はANDの関係というものです。


条件2を入力が終わったら、その下の「買い」というところをクリックします。※初期値は「買いエントリー」となっているので、このままでOKです。


 

今度は売りエントリーを設定するため、「条件1の設定」の隣の「条件を追加」をクリックし、条件3及び条件4を作成します。

最後に取引種別を「売りエントリー」に設定したら、これで取引条件の入力は以上となります。

オプション

オプション項目はソフトウェア版と同様、トレーリングストップの設定をしたり、時間帯の取引条件を追加することが可能です。

オプションもすべて設定し、完成したら「セーブ」ボタンを押しEAの条件データが保存されます。

作成したEAのダウンロード

 

左メニューの「EA一覧」をクリックすると「ダウンロード」のボタンが出てくるので、これをクリックするとEAのダウンロードが可能です。


ソフトウェア版とweb版もどちらも同じことができるので、使いやすい方を利用してみてください
フィリア
話題の自動売買EAランキング TOP30 はコチラ
人気EAが勢ぞろい! 気になる画像をクリックすると詳細が見られます。
PR
AIフィリアのチャート分析(USDJPY)
フィリア
読み込み中…
【AI分析更新間隔:30分】
このコンテンツはAI自動分析による情報提供のみを目的としており、売買を推奨するものではありません。最終判断は自己責任でお願いいたします。

フィリア

朝ですね!今日も素敵な一日になりますように。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次