
ページコンテンツ
QuantAnalyzerとは?
QuantAnalyzerとは自動売買のEAを分析するソフトです。
自動売買EAを分析する際、通常MT4バックテストレポートを参照しますが、
QuantAnalyzerはより細かく分析をすることが可能です。
主にSQNスコアという項目の数値でEAを評価します。
フリー版があるので、無料で利用することができます。
QuantAnalyzerの基本の使い方
①初期画面
| まだダウンロードされていない場合は上記リンクからダウンロードしてください。 インストール後最初にこちらの画面が出てくるので「Continue」を押して次へ進みます。
|
②トップ画面
| 基本的に英語表記になっています。 MT4のバックテストレポートを読み込む必要があるので、「Load Report」をクリックします。 ※レポートは初期で「StrategyTester.htm」として出力されるレポートファイルです。 レポートの名前は何でも構いません。 |
③レポートの選択
| 分析したいレポートを選択して「OK」を押します。 |
④レポートの読み込み
| レポートの読み込みが開始されます。 読み込みが終わったら下の「Continue」のボタンを押して次へ進みます。
|
⑤分析結果 | 分析結果の画面が出てきます。 一部になりますが、それぞれの項目については TOTAL PROFIT:純益額 PROFIT IN PIPS:純益額のなかのPips数 #OF TRADES:総取引回数 SHARPE RATIO:シャープレシオ RETURN DD RATIO:ドローダウンリスクに対してのリターンのスコア。この数値が大きいほど利益を出しやすいEAとなる。 WINNING PERCENTAGE:勝率 DRAWDOWN:ドローダウン額 %DRAWDOWN:ドローダウン率 DAILY AVG PROFIT:1日の平均利益額 MONTHLY AVG PROFIT:1か月の平均利益額 AVERAGE TRADE:1トレード当たりの平均利益額 ANNUAL % / MAX DD % : 最大ドローダウン R EXPECTANCY : R期待値。大きければ大きいほど良EA R EXPECTANCY SCORE: R期待値のスコア。大きければ大きいほど良EA STR QUALITY NUMBER: EA品質評価 SQN SCORE:総合的なEAのスコア。 ネット上では下記の評価に分けられています。 1.6~平均以下 ※ネット上で「SQNスコア10超え!」とか掲載しているサイトを見かけますが、筆者の見た感じではすべて破綻して使い物にならないEAのみでした。 個人的にSQNスコア8以上は怪しいEAだと思ったほうがいいかもしれません。 具体的にはSQNスコアが高い割に、トレード回数に対する獲得Pips(PROFIT IN PIPS)が少ない等
|
⑥月別の損失・損益額の一覧 | 月にどれくらいの利益または損失を出したか、細かく見ることができます。 |
⑦詳細な分析 | 「Trade Analysis」のタブを選択すると、月別、時間別、曜日別などの細かい収益の分析をすることが可能です。 |
まとめ
このツールは主に自作のEAを作る時に大変重宝すると思います。