【MT4】裁量ポジションのトレーリングストップをするEA

ページコンテンツ

裁量ポジションのトレーリング決済

FXで売買をする際に、自動売買ではなくチャートの分析を行い、自分の判断したタイミングでエントリーをしたいという方も

いらっしゃると思います。ただ、エントリーしたポジションの決済まで自分で行うとなると、

チャートに張り付いて値動きを都度確認しなければならない状態になることが多いかと思います。

そこで今回はエントリーだけは自分で、決済はEAに任せれる便利なツールを紹介します。

トレーリング決済EA「決済サポートくん」

裁量・EAのポジションを監視して、有利な決済(キャンドルストップ、ブレークイーブンストップ、平均足判定など)をサポートします。複数ポジションに対して、纏めて適用することが可能です。

今回紹介するのは「決済サポートくん」というもので、有料販売されているものとなります。

決済サポートくんは自分でエントリーした裁量ポジションに対して、4種類のトレーリング決済を行うことが可能です。

①ブレイクイーブンストップ

ポジションを固定値でトレーリングストップ決済する方法です。

水色のラインはピンク色のラインに価格が到達後、最初にストップロス値(SL)

が設定される価格のラインとなります。含み益が増加すればSL値も上昇していき、

勢いが弱まって、下落した段階でSL値で利益確定の決済が自動で行われます。

 

②キャンドルストップ

直近のローソク足の安値または高値にストップロスを設定してくれる機能です。

買いポジションであれば直近の安値に、売りポジションであれば直近の高値に

ストップロス値が自動設定されます。

③平均足判定決済

指定した本数の直近の平均足の状態で決済を行う機能です。

例えば買いポジション保有中に、直近の5本の平均足が全て陰線の状態の場合、

上昇トレンドの終了が近いものとみなし、トレーリングを開始、

売りポジションの場合は、直近の5本の平均足が全て陽線の場合、

下降トレンドの終了が近いものとみなしトレーリングが開始します。

④ブレイクアウト判定決済

指定した本数の直近のローソク足の状態で決済を行う機能です。

直近の指定本数のローソク足の最高値または最安値をブレイク

したときにトレーリングを開始します。

 

自動売買EAにトレーリング決済をすることは可能か?

同じ通貨の別画面に決済サポートくんのEAを適用しておけば、自動売買EAのトレーリングをすることも可能となっています。

※マジックナンバーによって裁量ポジションのみの監視、裁量及びEAの監視状態を切り替えることもできます。

まとめ

自分でエントリーをしてから決済まで行うと、気になってチャートから離れられなくなったりと

日常生活にも支障が出てしまいそうな人もストップロスをしっかり設定しておいて、決済だけ任せておけば

心理的にもとても楽な取引ができると思います。

裁量・EAのポジションを監視して、有利な決済(キャンドルストップ、ブレークイーブンストップ、平均足判定など)をサポートします。複数ポジションに対して、纏めて適用することが可能です。

裁量取引を行う方は是非購入してみてください。


おすすめの記事