2016.05.24 Tue
#Osaka

おしゃれチャリストの愛車って!?
Pedal #2【Cinelli】
前回、大変好評だったこの連載企画。2回目となる今回は、大阪のチャリストがこぞって足繁く通う堀江の名物ショップ『ギラチャ』で、マネージャーを務める「松瀬さや香」さん。彼女の愛車はイタリアの名門ブランドとして知られる〘チネリ〙。その中でも同ブランドを象徴するモデルで、トラディショナルなクロモリバイクを愛する自転車マニアの憧れである『スーパーコルサ』。
イタリアにて丁寧にハンドメイドされている細身の美しいフレームをベースに、同じくチネリのサドル、ヴィンテージパーツ好きが羨望を集める〘カンパニョーロ〙のデルタブレーキ、日本ではなかなかお目にかかれないイタリアは〘マルタノ〙のホイールをはじめ、天文学的なレアパーツによって構成されている。
ヴィンテージ市場でも高値で取引されているカンパのデルタブレーキ。流線的なデザインがポイント
オランダ王室御用達の自転車用チャイルドシートのボバイク。耐荷重15kgでタフにデザインされている
〘ボバイク〙のチャイルドシートを搭載しているのを見てもお分かりの通り、そんなお宝ロードバイクでも気負わず、お子さんを乗せてデイリーに乗り回すのがさや香さん流。毎日の出勤はもちろん、仲間とのツーリングもこれ1台でこなしてしまう。
パンチングレザーを用いたチネリのサドル。先端には同ブランドのアイコンが施されている
チネリとカンパのヘッドマークの重なりはチャリ好きにはたまらない
「とっても珍しい自転車ですけど、外に出してあげて足のように使うのがいかにもギラチャっぽいでしょ(笑)」と言うさや香さん。今日も息子のカル君を乗せて堀江の街を颯爽と走る。
Text / Minato Ichiro
【関連記事】
おしゃれチャリストの愛車って!?
TAG
おすすめの記事
-
ダマされたつもりで一度行ってみれば必ずハマる『観葉植物の世界』シリーズ「大阪のBEST4ショップ」(1/2) ダマされたつもりで一度行ってみれば必ずハマる『観葉...
2016.05.27 Fri#Osaka
-
京都・二条の不思議なお店“ウサギノネドコ”って一体何だ? 京都・二条の不思議なお店“ウサギノネドコ”って一体...
2016.12.11 Sun#Kyoto
-
シリーズ『京都STANDARD3』初心者でも安心な、人気の植物店。 シリーズ『京都STANDARD3』初心者でも安心な...
2017.02.04 Sat#Kyoto